9/23

今日は、土曜日から始まる月替わりレッスンのキッシュやオレンジゼリーの最終の試作をしました。

何度も作っているキッシュですが、味がなかなか決まらない..難しいと感じます。お菓子教室をしていると、教える立場なのでどんなお菓子も上手に作れるというイメージがあると思いますが、私の場合何度作っていても他のお菓子のレッスンなどで感覚が鈍ると上手く作るのに何度か試作しないといけません。それと以前使っていたルセットでもいまいちだと感じたら微調整を加えます。同じメニューでも少しずつ進化しています。

ところで、今日は味がビシッと決まりました。いい感じだと思います。ここまでくると少しほっと安心します。この緊張感が私にとっては良いのだと思います。後半レッスン、ご参加くださる皆さんが喜んでくださいますように!

というわけでギリギリまでしつこいですが、

9月30日(木)10:00~空きがあります。初めての方もぜひ。お待ちしています!

9/22

今日は蒸し暑い一日でした。販売日にお越しくださいましたお客様本当にありがとうございました。

のんびりな販売日だったのですが、その間にキッシュの試作が出来たのでそれはそれで良かったか、と思います。でも、オープン時にはお菓子教室の生徒様が、夕方にはいつものお客様が学校帰りやお仕事帰りによって下さりしみじみ有難いなあ、と感じた今日の販売日でした。

ありがとうございました。次回は、10月30日(土)オープンです。

次回の販売日は今回同様、品数少な目ですが旬の栗を使ったお菓子が出ますのでぜひよろしくお願いいたします。

9/22 フランス菓子店頭販売のご案内

9月22日(水)11:00~オープンです。

メニューは、

・オレンジショート

・キャラメルのお菓子(写真のお菓子)

・ベイクドチーズケーキ

・チョコマーブルシフォン(ホールとカットをご用意しています)

・シュー・ア・ラ・クレーム(バニラ、ヘーゼルナッツ)

となります。平日の販売日開催は久しぶりなので、ご自身のご褒美にこっそり買って楽しんでいただくのも良いかなあと思います。私も最近ハーゲンダッツの期間限定商品を買ってひとりで楽しむことを覚えました。ぜひお待ちしています!

9/10

今週は遅めの夏休みでした。行きたいところもあったのですが、夏の疲れがどっと出てしまい何もする気になれず、ずっと家でボチボチ過ごしました。ゆっくりと休めたので良かったなあと思っています。しっかり充電できました。

さて、来週からお菓子教室がスタートするので準備に入っています。シフォンケーキもキッシュもとても良い素材を発注することが出来ました。ぜひ楽しみにお越しくださいね。キッシュはおいしいと評判の芦屋メツゲライクスダさんのハムとベーコンを使います。奮発しました。素晴らしいでしょ!私も楽しみなのです。ワインなどお酒のアテにぴったりのキッシュです。ぜひ大人の時間を楽しんでいただきたいと思います。

そんなキッシュレッスンですが、

9月30日(木)10:00~

空きがあります。さわやかなオレンジゼリーと簡単なサラダのセットでちょっとしたランチになります。良かったらぜひお待ちしています。

シフォンケーキのレッスンもまだ空いているお日にちがあります。フランス菓子流の味わい深いシフォンケーキをぜひ。そうなる秘密は単純ではありません。その秘密はレッスンにて。そして、販売日では出せないクレームブリュレが絶品です。良かったらぜひお待ちしています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

10月のお菓子教室のご予約もスタートしています。

月替わりレッスン「ル・テュラン」23(土)、24(日)満席となっています。土日でないとご都合の付かない生徒様、遠慮なくご相談ください。10月31日(日)10:00~追加しようかと思っています。

2021年10月のレッスン日程

基本レッスン(初心者向け)

メニュー:栗のタルト(15cm丸型一台とタルト生地一台分製作、お持ち帰り)

栗のタルト
「栗のタルト」

焼きたてはサクッと、時間が経てばしっとり食感のパートシュクレ(タルト台)に、クレームダマンド(アーモンドクリーム)とスペイン産マロンクリーム、栗をゴロンと詰め、タルト表面にパートグラニテ(クランブル)をのせて焼き上げます。

栗尽くしの秋味タルトを作りましょう。

スペイン産マロンクリームは見た目はあんこのような濃厚さです。栗は自家製渋皮煮を使おうかと思っています。

そして、最近はコロナの影響でパートシュクレの作り方はデモのみとなっていましたが、今回は実際に仕込んでいただき、そのまま持ち帰っていただきます。
ですからご家庭でももう一台復習で作っていただけますよ。
レッスンでは、あらかじめこちらで仕込んだものを使用していただきます。

日程3名様
定員12(火)10:00~13:00 満席
13(水)10:00~13:00 満席
14(木)10:00~13:00 満席
16(土)10:00~13:00 満席
16(土)14:00~17:00
17(日)10:00~13:00 満席
料金6000円(初めての方、会員様価格)
※2回目ご参加の際には入会金3000円をいただきます
お持ちいただくものケーキ箱もしくは大き目のタッパー、保冷剤2個(パートシュクレ用)

月替わりレッスン(中級者以上向け)

メニュー:ル・テュラン(18×18㎝1台製作、お持ち帰り、約10名様分)

ル・テュラン
「ル・テュラン」※冷凍可

モンブランのようなお菓子です。

ヘーゼルナッツを加えたダックワーズ生地に栗のムース、栗をサンドし、表面に栗とホワイトチョコのクリームを広げます。ほんのりラム酒が香ります。使用するマロンペーストと栗はどちらもスペイン産のものになります。濃厚で大変おいしい素材です。

今回はムースにイタリアン・メレンゲを加え軽やかさを出します。
イタリアン・メレンゲはフランス菓子には欠かせないものですが、慣れるまで作るのはわりと面倒なのと少しテクニックがいるので私のレッスンではあまり登場しません。

今回イタリアン・メレンゲは私のデモで皆さんの分も作りますので、ぜひどんなものなのかご覧いただきたいと思います。

日程20(水)10:00~13:30
21(木)10:00~13:30
23(土)10:00~13:30 満席
24(日)10:00~13:30 満席
31(日)10:00~13:30 満席
定員2名様
料金8500円(初めての方、会員様価格)
お持ちいただくもの保冷剤5~6個
※箱はこちらでご用意します。

☆お願い☆

ご予約日を含めた7日前からキャンセル料金が発生しますのでご注意ください。
なるべくお日にち変更していただけましたら有難いです。
お日にち変更の際は、ご案内しているお日にち以外も可能な日程がありますのでご相談ください。

ご予約、お問合せはこちらからお気楽にご連絡ください。

皆様にお会いできるのを楽しみにお待ちしています。

9/5

昨日の販売日にお越しくださいましたお客様、ありがとうございました。また次回もぜひよろしくお願いいたします。

今年は9月上旬にしては暑さがマシで今朝も日差しは暑いですがクーラーなしで過ごせているので有難いです。やっぱり秋はいいなあとほっとします。

昨日の販売日で「従妹からここ(私のお店)を勧められて来ました」と言われるお客様がおられました。お話を聞くと、その従妹の方は関東在住でお菓子教室に通われていたとのこと。ここまで聞いて、その従妹の方はイルプルー生だとぴんときました。遠くから私のホームページなどを見てくださっているのかと、とても嬉しく思いました。ありがとうございます。

イルプルーの味を皆さんにちゃんとお伝えできているかどうか、色々心配になることがありますが、これからも私なりにお菓子作りの楽しさなどをお伝えしていけたらと思っています。

それにしても、今年の夏はよく頑張ったなあ~と自画自賛です。今日からやっと数日間ぴーちゃんでも眺めてほっとしようと思います。

あ!それと、大事だお知らせがありました!

*9月22日(水)11:00~、品数は少ないですがお菓子の販売をします。平日にもちょこちょこ小さめの販売日をやっていけたらと思っています。メニューは決まりましたらお知らせしますので、どうぞよろしくお願いいたします!

*9月のお菓子教室の生徒様も絶賛募集中ですので、ぜひお待ちしています!

9/1

9月に入りました。暑さも少しマシでほっとします。

以前、お菓子教室を「自宅教室」と「宍粟教室」とご案内していましたが、宍粟教室の状態が全く整っておらずそのまま中止していました。中途半端な気持ちだったと反省しています。

この夏、ひょんなことで宍粟教室をやってみたい!という気持ちが復活し、来年オープンすることを目標にしています。とはいえ、宍粟教室は月末の土日2日間くらいのオープンを予定しています。ご要望がありましたらその都度考えていきます。

宍粟教室は、とても自然豊かな場所です。姫路も好きですが、宍粟も同じくらい好きな場所です。自然の豊かさと静けさに心がすーとします。自然豊かな場所でリラックスしてお菓子作りを楽しんでいただきたいという思いと、宍粟など近隣でお菓子教室に通ってみたい方にお越しいただきたい思いがあります。

宍粟教室は現在は写真のとおりガランとしています。雨戸を閉めているので暗いですが、雨戸を開けると遮るものがないので田舎の景色がババーンと登場します。自宅教室と同じようにステンレスの作業台やガスオーブンを置きたいと考えています。トイレも同じ建物内にありますのでご安心ください。今は使えませんがミニ風呂もついています(笑)。場所は自宅教室から車で80分くらいです。田舎ですが国道沿いなのでひたすら北へまっすぐドライブです。

準備など進めるのは来年春ごろになりそうです。オープンの際は、ぜひよろしくお願いいたします。

9月のフランス菓子店頭販売のご案内

<9月のお菓子販売日>

日時:2021年9月4日(土)11:00~

202108店頭販売

フランス菓子教室Cerise(スリーズ)では、毎月不定期で店頭販売も行っております。
メニューは季節に合わせて考えているため毎回少しずつ違っていて、ショーケースの写真は前回店頭販売日のものです。

今回のメニューは以下を予定しています。
(※少々変更になることもありますが、ご了承くださいm(_ _)m)

・桃のショートケーキ
・いちじくのショートケーキ
・ル・テュラン(栗のムースケーキ)
・ベイクドチーズケーキ
・ビッシュショコラ
・シュークリーム(プレーン、コーヒー)
・栗のタルト
・ヴィクトリアケーキ
・チョコマーブルシフォン

※お店は私一人で運営していますので、お待たせすることがあるかもしれませんが、ご了承ください。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

☆駐車に際してのお願い☆

お車でお越しの際は、店舗前の道路は駐車禁止になっていますので路上駐車はされませんようご注意ください。また、店舗前に1台、西隣の畑に2台、合計3台駐車できますのでご利用ください。
(詳しくは「アクセス」のページをご参照ください)

8/27

私のお菓子作りで大切にしているのは、「おいしい素材を使用する」ということです。今月のお菓子教室で使用するアーモンドスライスについてお話しようと思います。

写真のカップに入っている2種類のアーモンド、アメリカ産とスペイン産のものの2種をそれぞれ入れています。さて、この写真を見てどちらがアメリカ産でスペイン産か分かりますか?分かった方はお菓子作りの相当な通の方だと思います。

正解は、向かって左がアメリカ産、右がスペイン産です。

写真では分かりにくいですが、形の他に色も違います。アメリカ産が黄色くて長細い形状、スペイン産が白っぽくて大きくやや丸い形状。お値段もかなりの差があり、アーモンドスライスに関しては大きな製菓材料店でも手に入りにくいです。(パウダーは手に入りやすいです)今月は、このアーモンドスライスをたっぷり使ってブラマンジェを作っています。ちょっともったいない使い方をするので、こんな高級なアーモンドじゃなくても、と思われるかもしれませんが、私の教室では私が教わったそのままの形でレッスンしています。そして、そんな事よりなにより美味しいのです。

スペイン産アーモンドは、油脂分が多く豊かなコクと風味が特徴です。焼き菓子に使うとお菓子がしっとりと焼きあがります。生では香りは分かりませんがローストすると良い香りがしますし、何よりパリパリの食感が違います。

最初はお値段の違いがかなりあるので、アーモンドパウダーなどスペイン産になかなか移行できませんでした。でもイルプルに通っていた頃ご一緒した生徒さんが「全然違うよ!」と言っていたのが気になって思い切ってスペイン産に変えました。するとやっぱり違う!分かる!!となりそこから元のアーモンドパウダーに戻れなくなってしまいました。私はレッスンや販売をしているのでこだわって当然ですが、生徒様にはまず正当な味をお伝えし、あとは生徒様にお任せです。お手軽な素材を使って作るもよし!と思っています。

レッスン料金や販売の際のお菓子の価格など、わりといい値段だなあと思われると思いますが、このアーモンド以外も普段ではなかなか使わないものを使って作ります。そうする理由はシンプルに美味しいからです。それと、やっぱり私気が小さいからいい加減な性格なのに適当なことが出来ない..。お菓子に関してはガッチガチの真面目です。自分で言うのもどうかと思いますが。

☆9月レッスンの生徒様募集中です☆

基本レッスン→「チョコマーブルシフォン」16日(木)以外は空きありです。本当においしいのでぜひお願いします!

月替わりレッスン→「キッシュ」予定日全て満席です。ありがとうございます。調子に乗って30日(木)10:00~1330も追加します。お昼ご飯がてらぜひご参加お待ちしています!

8/23

先日、21日の販売日にお越しくださいましたお客様、本当にありがとうございました。

例年なら「雨降らんかな~」とギラギラ晴天続きに嫌になってくるお盆過ぎですが、今年は雨続きでかなりどんよりとした毎日です。

お菓子も天気や気温によって食べたいものが違ってくると思いますが、今回はひんやりデザートがあまり人気がありませんでした。

明日から8月のお菓子教室がスタートしますが、ひんやりデサートなのでスカッと晴れてほしいものです。
お菓子教室のメニューは、前月の10日ごろにご案内していますが、どんなメニューにするかいつも悩ましいです。
できれば皆さんが「今これ食べたかった!」と思われるものにしたいですが、ドンピシャこない時もあります。
常に頭の中はレッスンメニューや販売日の段取りなど考えていますが、なかなか難しいですね。

明日からの桃のコンポートを仕込みたいと思います!