3/3

〇3月の基本レッスン〇

メニュー:アップルパイ

アップルパイは、折込パイ生地で作る「ジョンソン・オ・ポンム」もありますが、こちらはもっと手軽に美味しくできるアップルパイです。どちらの方が美味しいと比較できないですが、ジョンソン・オ・ポンムはサクッと軽い食感の生地にリンゴのコンポートが入っています。今回作るアップルパイは、リンゴソテーが入るので丸ままのりんごを感じていただけるのと、生地がしっかりしていて食べごたえがあります。型も使わないので、即家で復習していただけるお菓子です。

今回作るアップルパイは、簡単と言っていますが、パイ生地の作り方、扱い方やオーブンの予熱などたくさんのポイントがあります。温度を甘く見ている必ず良くない仕上がりになります。私も最初は温度を甘く見ていましたが、何度作っても上手くいかなくてどうしてなんやろ?と失敗を繰り返してやっと「温度の大切さ」に気づきました。

お菓子作りをされる皆さんも「レッスンのように上手くいかない」と復習される時に感じることがあると思います。でもきっと何か見落としがあります。どうしても「ここまで気を付けなくてもいいや!」と適当になりがちですが、そこが出来るようになると失敗なくしっかり作れるようになります。今回のアップルパイもポイントを押さえて作ると、高級アップルパイに見えてきますし、食べてもそう感じます。

このアップルパイレッスンは受けないと絶対に損!というくらいの自信で(笑)皆様のご参加をお待ちしています。

※20(土)満席ですが、他の日は空いています。

2/27

今日は、娘の誕生日に「タルト・フレーズ」を作りました。毎年作っているので、以前作った写真を見返していると、年々進歩していることが分かります。去年、おととし作った写真を見ると、気持ちに余裕がないなと感じます。

今年は、気持ちに余裕を持って作ることができたので、上手くいきました。もっともっとお菓子作りに励まないとと思います。

お菓子教室にお越しいただく生徒様にもご家族やご友人にケーキを作っていただければと思います。ひとつ得意なお菓子があれば(出会えれば)良いですね。そのひとつに出会っていただくお手伝いが出来ればと思います!

私の場合、母が手作りケーキを作ってくれた記憶はホットケーキとドーナツ(ケーキじゃないか?)くらいでした。ただ、母はよく手作りおやつを作ってくれていました。田舎でケーキ屋さんもなかったので作るしかなかったのかもしれません。でも、作ってくれたおやつはとても美味しくて嬉しかったのを思い出します。そう書くととてもお料理上手なお母さん!と思われるかもしれませんが、母は忙しい人だったので、料理が苦手でした。でも、母の中に普段かかわれない分、時間がある時は頑張ろうと努力していたのだと思います。

こんな、ほぼ50才近い私ですがそんな遠い昔の記憶が嬉しくて忘れられないです。ぜひ、子供さんに向けてばかりでなく、親御さん、おじいちゃん、おばあちゃんにも作ってあげてくださいね☆

今では、依然ケーキ屋さんが近くにない田舎で、残ったお菓子を持って帰ってくるのを両親が密かに待っています(笑)

2/21

3月のお菓子教室をご案内しています。日程をご案内するのが遅くなり申し訳ありません。年度末で何かとお忙しい時期とは思いますが、お待ちしていますのでどうぞよろしくお願いいたします!

<お詫び>

販売日を2月27日(土)に開催するとお知らせしていましたが、都合で3月12日(金)の開催に変更となりました。前回の販売日でベイクドチーズケーキのリクエストを聞いていたのに、大変申し訳ありません。もし、27日にベイクドチーズケーキご入用の場合は、ご用意できますのでお知らせください。カットでの販売はできませんが、15㎝丸形1台(約8名様分)でご用意可能です。1台3500円(税込み価格)、賞味期限要冷蔵で3月3日まで

ご注文はメールかお電話でお待ちしています。

メール info@cerisefr.com

電話 0792981964

2/15

昨日で2月のレッスンが終了しました。ご参加くださいました皆様ありがとうございました。

レッスン中の様子など今日こそは写真を撮らないとと思っていましたが、レッスン中はやることがたくさんあって余裕がありませんでした。また、来月は撮れるといいな。

さて、日にちはまだ確定ではないですが、3月レッスンのメニューを決めましたのでご検討いただけましたら嬉しいです。

〇基本レッスン〇

「簡単アップルパイ」¥5500

3月中旬~

ご家庭で型なしで簡単にできるアップルパイをご紹介します。このお菓子は私がレッスンを始めた頃からとても好評いただいています。ジューシーなりんごとサクッと食べごたえのあるパイの組み合わせをぜひ。

〇月替わりレッスン〇

「タルトシトロン」¥6500

3月下旬~

見た目は大人しいですが、食べるとその美味しさにびっくりするはず?!です。サクッとパートブリゼに甘酸っぱくトロンとしたレモンのアパレイユが絶妙のコンビです。密かな人気者です。

〇リクエストレッスン〇

「ガトーウィークエンドシトロン」¥5500

3月6日(土)10:00~

このお菓子も大人気メニューです。レモンとほんのりラム風味のケーキに手作りアプリコットジャムをたっぷり塗って、甘酸っぱいグラスをかけます。シャリっと食感&しっとり生地にうっとりすること間違いありません。

の予定です。私、先日のレッスンで基本レッスンを「いちごショートにする!!」と言ったところなのに変えてしまってすみません。なんでかっていうと、パートブリゼ生地を使ったお菓子で統一しようと思ったからです。本当にすみません。

いちごショートはまた4月かな?新しい冷蔵庫を買ってからにします。勝手なことを言ってごめんなさい。ショートはやっぱり冷やすのが命です。そして、ナッペがハードル高めとなります。基本でやるか?月替わりでやるか?もう少し考えます。

2/5

今後の予定をご案内します。

3月のレッスンのご案内は、2月21日ごろとなります。遅くなりますが、どうぞよろしくお願いいたします。メニューの予定は、

〇基本レッスン→ガトー・フレーズ(いちごショート)

いちごが美味しいこの時期に、定番ケーキを押さえましょう!お雛様、卒業、退職、入学、就職などなど手作りケーキを用意できるといいですね。

〇月替わりレッスン→タルト・シトロン

レモンって夏の暑い時期のイメージですが、冬の果物です。甘酸っぱいレモンをた~っぷり使って究極のレモンタルトを作りましょう!サクサクのパートブリゼにトロンと甘酸っぱいレモンクリームがたまらない一品。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

思い付きなのですが、4月に「アーモンドクリーム&ジャムのレッスン」をやろうかな、どうしようかな?!と考え中です。

今回ダックワーズでアーモンドクリームをつくるのですが、これがパンによく合うのです。アーモンドクリームといえば、姫路人ならお馴染みのアーモンドバターちゃうの?と思いつくと思います。そう、究極のアーモンドバターを作ります。今回のレッスンでも作りますが、材料がちょっと特殊なので、多めに作ってご家庭で楽しんでいただこうと思います。それと、ジャムもイチゴジャムを作ろうと計画中です。こちらも材料が特殊なのでレッスンならではだと思います。もちろん、代用品の紹介も怠りませんのでご安心を。ジャムは、ビンの殺菌方法なども含めレッスンします。はるか昔、学生の頃食品加工学という授業があり、瓶詰や缶詰め、ソーセージなどの作り方を教わりましたが、今となってはもっと真面目にやっときゃよかった!と反省ばかりです。

アーモンドバター、イチゴジャム、そしてスコーン(こちらは私が作ったもの)をご試食&お持ち帰りしていただく予定でいます。ぜひ、お味噌づくりの会みたいなものだと思ってお越しいただければと思います!思い付きですが、ぜひ実現したいですので、よろしくお願いいたします。書いている私が一番ウキウキしているのかも?

1/31

昨日の販売日、無事終了いたしました。お越しくださいましたお客様、本当にありがとうございました。昨日は、久しぶりにお越しくださったお客様、いつもお越しくださるお客様、ほとんど知ったお顔の方ばかりで皆様に支えていただいているな、と改めて感じた販売日でした。

さて、昨日の販売日で「私も趣味がほしいな」と話されていたお客様がいらっしゃいました。考えると私の趣味って何?とふと思いました。皆さんに私の趣味は「お菓子作り」と言われるのですが、私は仕事としているのでまたそれとは違うと思っていました。でも、よく考えると私の趣味はやっぱりお菓子作りなのだと思います。仕事であり趣味です。他のことをして他の視点からお菓子作りを見ないと!と考えたこともありますが、なかなか最初の一歩が出ない。結局私にはお菓子しか興味が持てず、またもっと知りたい事ややりたい事が山のようにあるので、他の事をする余裕がないのです。皆さんも無趣味だと思われていても意外と毎日一生懸命されていることがご自身の趣味ってことがあるのだと思います。

習い事も色々あるので、まずは色んな事にチャレンジしていただき、その中のひとつにお菓子教室を入れていただけると嬉しいです。堅苦しいことは抜きで、気軽にお越しいただけるようにと思っています。ゆるくのんびりも、がっつりストイックもどちらも大歓迎です。でもただ一つ、映え写真を撮るためだけの目的には私の教室は不向きかな…食べ物でお絵描き的なものが苦手です。

1/25

「1/30(土)11:00~販売日開催のご案内」

メニューは、

●イチゴショート

●イチゴタルト

●チョコレートのビッシュ

●レモンタルト

●タルトカライブ(チョコのタルト)

●フィナンシェ2種(プレーン、抹茶)

●フロランタンサブレ

です。イチゴが出回るようになりました。イチゴショートメインでご用意します。お待ちしていますので、どうぞよろしくお願いいたします。

「2月のお菓子教室のご案内」

メニューは、ダックワーズ2種(アーモンド、コーヒーとキャラメル)です。バレンタインデーにいかがでしょうか。

●2/6(土)10:00~おひとり

●2/12(金)10:00~おふたり

参加者様募集中ですので、ぜひお待ちしています。どうぞよろしくお願いいたします。

1/24

1月のレッスンが全て終了しました。お越しくださいました生徒様、ありがとうございました。レッスンが終わって、はっと気が付くと24日になっていました。ピーちゃんの誕生日、忘れていました。ピーちゃんはおかげ様でめでたく10歳を迎えることが出来ました。年末にもうお別れかとピーちゃんの後ろ姿に涙したのがウソのようです。今は若返ったように元気で隙あらば私の指を噛みつこうとします。でも、まあかわいいんですけどね。

また、2月もよろしくお願いいたします。ちなみに、

6(土)にお一人

12日(金)お二人

空きがあります。私満席になったと思って、1月の生徒様に満席とお伝えしていましたが、12日空いてる!と気づきました。6日は日程変更されたのでお一人空きが出ています。ぜひ、お待ちしています♪

それと、当教室はコースではないのでお好きな時にご予約いただくシステムとなっています。バレンタインだけ行きたいな、もOKです。ぜひ一味違うバレンタインのお菓子を作りましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日、レッスン終わりに「SAVVY」とうい雑誌を立ち読みしようと(セコイですが)本屋さんに行きました。京都citron山本先生ご夫妻が載っているということだったので見てみると、わりとがっつり掲載されていたので購入しました。

文章を読んで先生の人柄が出ているなぁと何度も見返しました。私なんて足元にも及ばないし、近づきもできませんが、キラキラとした存在には変わりありません。憧れるくらいはいいかあ、と自分で納得しています。先生のご主人も料理人として活躍されている方のようで、お二人はますますご活躍されるのだと思いました。私からするとすごく憧れる存在ですが、レッスンに行くと本当に素朴なお人柄です。でもレッスンはきっちりかっちり、味は間違いなく美味しいというすごいレッスンをされます。どうしたらこんな風になれるのか帰りは興奮が冷めません。皆さんそうなのかな、だからたくさんの生徒の皆さんから支持されるのかなと思います。

私は、自分のレッスン中、やはりおっちょこちょいの性格が出て、レッスン後は一人で落ち込み反省会です。あと、私がいらぬ世間話が多い事に後で反省会です。本当にすみません。

それともう一個大事なお知らせがあります!

1月30日(土)11:00~販売日を開催します。

イチゴショートがメインです。ここまで読んでくださっているか心配ですが、お待ちしていますのでどうぞよろしくお願い致します。

1/18

1月の基本レッスンが終了しました。お越しくださいました生徒様、本当にありがとうございました。お菓子教室では、感染予防対策を出来る限り行ってレッスンしています。ご試食時も飛沫防止のパーテーションと換気をしています。

さて、基本レッスンのフィナンシェですがとても喜んでいただき嬉しくなりました。やっぱり焼きたては格別です。オーバル型もころんとしていてかわいく、また美味しく焼けるような気がします。オーバル型を気に入ってくださり購入予約していただいております。月替わりの皆様でもしご希望がありましたらお知らせくださいね。

今日から月替わりレッスンの仕込みをしています。フロランタンサブレ、生地の段階でこれがおいしくない訳がない!と心の中で突っ込みながら仕込んでいます。その真相はぜひレッスンにて。私が突っ込みながら仕込んでいる理由に納得していただけるはずです*

1/11

今週から2021年のレッスンがスタートします。

1月から増設部分がいよいよ始動します。お越しくださる生徒様は、まず増設部分にお入りくださいね。

そして、私の念願だったレッスンルームの作業台がステンレス台に変わりました。お一人1台使っていただきますので、以前より作業しやすいかな、と思います。

増築によってレッスンルームが広くなりました。あとはトイレの増設が課題です。教室のスタートは自宅キッチンでした。そこからレッスンルームが必要だと思い、家の一階の主寝室をレッスンルーム件店舗にしました。それがほぼ12年前くらい。そこからが長かったです。少しずつ少しずつ改良し今に至ります。前にも書きましたが、最初から納得いく形には出来ないものです。後数年するとまた今から変化していると思います。終わりがないですが、少しずつ進化していきたいと思います。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。