4/9

本日の販売日にお越しくださいましたお客様、本当にありがとうございました。

爽やかで良い天気に恵まれたこともあり、今日は早くに販売日を終わることができました。

初めてのお客様、いつものお客様、お菓子教室への参加を迷っておられるお客様、そして生徒様…久しぶりの販売日でしたが皆さんに感謝する一日になりました。販売日でしか味わえない気持ちです。

そして、今回久しぶりに販売日の用意をして、お菓子ひとつひとつ奥が深いなあ、と改めて感じました。

簡単!と思っているお菓子でも、いざ商品にしようと思えば難しいものです。上手く作るコツは作りこむ以外に手はないと感じます。温度、混ぜる速度、混ぜ方、色々気を付けるポイントが多いです。ですからお菓子を作るのには集中力が必要です。

また、ひとつのお菓子を仕上げるのに材料の用意、計量、型や器具の準備、オーブンなど火を入れるものの準備、生地を冷やすための氷などの準備、大量の器具類の片付けなどなど多くの労力を必要とします。

お菓子教室に来られる生徒様が「お菓子作りってこんなに手間暇かかっているなんて知らなかった」と言われるのをよく聞きます。そうなんです!お菓子作りってちょっと大変です。でも、大変だからこそ楽しいし、美味しいのです。

今回販売日の用意をしていて、お菓子それぞれに個性があり、それぞれに気を付けるポイントも違うと改めて感じました。そう思いながら作っているとひとつひとつのお菓子に愛着がわいてきます。出来上がったお菓子をざっと並べるとそれはもう至福のひとときです。

そのお菓子を今日は皆さんに全て買っていただけ、さらに有難く嬉しい気持ちになりました。

また、来月もお待ちしています。よろしくお願いいたします。

✤来週中に5月のレッスン、販売日の予定を更新します!

4月のフランス菓子店頭販売日のご案内

<4月のお菓子販売日>

日時:2022年4月9日(土)11:00~

フランス菓子教室Cerise(スリーズ)では、毎月不定期で店頭販売も行っております。
メニューは季節に合わせて考えているため毎回少しずつ違っていて、ショーケースの写真は前回店頭販売日のものです。
今年に入って店頭販売をお休みさせていただいてたので久々のオープンです!

今回のメニューは以下を予定しています。
(※少々変更になることもありますが、ご了承くださいm(_ _)m)

✤シャルロットポワール
✤苺とホワイトチョコレートのケーキ
✤苺タルト
✤パリブレスト
✤ルーロー・オ・キャフェ(コーヒーバタークリームとカリカリアーモンドのロールケーキ)✤ヘーゼルナッツタルト
✤ガトー・ウィークエンド・シトロン
✤キャトル・キャール

※お店は私一人で運営していますので、お待たせすることがあるかもしれませんが、ご了承ください。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

☆駐車に際してのお願い☆

お車でお越しの際は、店舗前の道路は駐車禁止になっていますので路上駐車はされませんようご注意ください。また、店舗前に1台、西隣の畑に2台、合計3台駐車できますのでご利用ください。
(詳しくは「アクセス」のページをご参照ください)

3/27

本日3月のレッスンが全て終了しました。

ご参加くださいました皆様、ありがとうございました。

今月は3種類のお菓子をレッスンしました。似ているお菓子でも全く違う製法と味、食感なのだと改めて分かりました。お菓子作りは本当に面白いです。

そして、月替わりのシャルロットポワールは、今回は8名の方にご参加いただきました。以前はこんなにたくさんの方にこのレベルのお菓子を作っていただくことは難しかったのですが、無事トラブルもなく作っていただけ、少し私の自信になりました。ありがとうございます。また、このようなスペシャルなフランス菓子のレッスンもやっていきますね。

そして、4月のレッスンもまだまだ空きがありますので、よろしくお願いします。基本、月替わり共にいちごのお菓子です。やさしい味わいですのでこどもさんから大人まで喜んでいただけると思います。

1~3月は家族の用事があり、その合間を縫うようにレッスンを入れていましたが、4月からはようやく思いどおりにできます。4月からは販売日もしますので宜しくお願いします。

春からお菓子作りを始めてみたいな~と思われている方がいらっしゃいましたら、ぜひ一度ご参加ください。どんな雰囲気でのレッスンかが気になる方は販売日にお越しいただくのもいいかと思います。

明日から伸ばし伸ばしになっていた歯医者に行って、実家に帰って、美容室に行って….色々済ませたたいと思います!!

レッスンのキャンセルについて

ーレッスンのキャンセルについて今一度ご確認くださいー

まず、ホームページの「レッスンについて」のページを読んでいただき、ご理解いただいたうえでレッスンにお申込みください。

「レッスンについて」のページのキャンセルについての項目で、キャンセルはお電話でお願いしますと表記しています。皆様には初めてレッスンにご参加される際に私の携帯電話をお知らせしていますので、そちらか自宅の電話にご連絡ください。私が電話に出ない時のみメッセージを送信してください。

※レッスン前日と当日のキャンセルは必ずお電話でお願いします。

キャンセルの件は、急な用事等仕方のない事情があるのは承知しています。私の方も急な事でお休みや、変更をお願いすることがあるかもしれません。そう思い普段は出来る限り皆様との約束を守ります。お菓子教室は、生徒様と主催者側の私との信頼関係で成り立っています。

振替を除き、キャンセルをされる際は、可能な限りお電話でお知らせしていただけると早く知ることが出来き、有難い場合があります。(キャンセル待ち、午後レッスンをお願いしている場合があります)

また、メッセージで空席情報、レッスンメニューを個別に質問される場合がありますが、ホームページに更新していますのでご覧いただけると助かります。メッセージよりお電話で直接聞いていただける方が有難いです。

そして、くれぐれもお願いしたいのが、「レッスン日を早めに押さえ、キャンセル」ということは控えてくださいますようお願いします。生徒様からご予約が入り月初めにはレッスンで使う材料を一度に仕入れます。予定が決定してからのご予約をお願いします。キャンセル理由を書いてくださっていますが、疑問に感じたり悲しくなることもあります。そして、予約状況で他の生徒様に別日でお願いしていることもあります。

私個人が運営する小さな教室ですので、急な対応が難しいです。大手の教室はキャンセルしやすいのかもしれませんが、多くの中の一人という扱いになってしまうと思います。私の教室は少々窮屈な事をお願いしているかもそいれませんがお一人の存在を大切に、丁寧にレッスンしています。

お越しいただいている生徒様、みなさん誠実に接してくださる方がほとんどでこんなお願いをブログに書き、すみません。やむを得ない事情のキャンセルはこちらで十分理解していますから、仕方のない場合はご連絡ください。普段からの信頼関係…本当に大切なのです。

3月のレッスン生徒様募集中です

3月基本レッスン「ガトー・ウィークエンド・シトロン」の生徒様を募集中です。

✩3月18日(金)10:00~13:00 あと2名様

✩3月20日(日)      ;     あと2名様

ガトーウィークエンドは、お菓子作り初心者の方に挑戦していただきやすいお菓子です。柔らかく弾力のある生地で、食べるとホロホロと口の中で崩れていくような食感です。この食感を出すためにはいくつか重要なポイントがあります。それを丁寧に説明しながらレッスンします。

作りやすくもあり、またこのお菓子は毎年レッスンに登場するくらい美味しく人気があります。手に入りやすい材料で作れるのも魅力のひとつです。こちらのお菓子は最後に砂糖衣をかけるので湿度が高くなってくると作りにくくなりますので、ぜひ爽やかな気候のこの時期に作っていただきたいです!

3月月替わりレッスン「シャルロット・ポワール」の生徒様を募集中です。

✩3月27日(日)10:00~13:30 あと1名様

イルプルーの体験レッスンのメニューとなっている定番のお菓子です。

サクッと軽やかなビスキュイ生地、洋ナシのポンシュ、洋ナシのムースの組み合わせです。洋ナシは馴染みが薄いフルーツかな、と思います。旬は秋で、日本のナシよりも柔らかく爽やかな香りが鼻に抜け、クセがなく美味しいフルーツです。

レッスンでは、洋ナシのとても美味しいシロップ漬けを使用します。洋ナシそのものはパンチがないので生のものを使うのは難しいのです。そして、シャルロットポワールにかかせないのが、洋ナシのブランデーです。なんと香りのよい事か。。私は、洋ナシのブランデーとキルシュの香りをかぐとイルプルーを思い出します。それくらい印象深く香り高いです。

レッスン後お持ち帰りいただく時、ケーキを作り持ち帰る、というより一つの芸術作品を持ち帰る..という感覚なるお菓子です。

私の頭にある言葉を全力で絞り出してケーキの説明を書きましたが、これが限界、、もっと本を読み勉強しないといけないけど、最近活字が読めないのが悩みです。私の場合、文字での説明は限界があるので、ぜひレッスンでおまちしています!!!

2022年4月のフランス菓子教室

4月は、基本レッスン、月替わりレッスンともにイチゴのお菓子です。

基本レッスン(初心者向け)

メニュー:クラフティ・オ・フレーズ(16cm丸形1台製作,お持ち帰り)

クラフティ・オ・フレーズ

練りパイ生地といわれる、パートブリゼ生地にお酒などでマリネした苺とプリンのようなアパレイユ(生地)をたっぷり流して焼き上げたお菓子です。

味の想像がつきにくいと思いますが、見た目よりきっと美味しい!と思っていただけるお菓子です。私もクラフティってこんなに美味しいお菓子なんだと感動したのを覚えています。

手に入りやすい材料を使用し、工程もシンプルなのでお菓子作り初心者の方も挑戦していただきやすいです。

※このお菓子のルセットは京都citronお菓子教室山本稔子先生考案のものです。

日程13(水)10:00~13:00
14(木)10:00~13:00
15(金)10:00~13:00
16(土)10:00~13:00
17(日)10:00~13:00
定員3名様
料金6500円(初めての方、会員様価格)
※2回目ご参加の際には入会金3000円をいただきます
お持ちいただくものエプロン、ハンドタオル、ペン、
お菓子を持ち帰るための容器(お皿でも大丈夫です)
※箱は教室でも販売(300円)しています

月替わりレッスン(中級者向け)

メニュー:苺とホワイトチョコレートのケーキ(18×18cm 10名様分 製作お持ち帰り)

※冷凍不可(賞味期限は製作日を含め3日)

荒めに挽いたフランス産アーモンドをたっぷり使用したマカロン生地にに、手作りの苺ジュレをたっぷりうちます。

苺のリキュールやホワイトチョコレートを加えたクリームをマカロン生地でサンドし、生クリームとジュレをくぐらせた苺で仕上げます。

このお菓子は優しいクリームと存在感のある生地との組み合わせが面白い、どんな方にも喜んでいただけるお菓子です。見た目よりも工程がシンプルで作りやすく豪華な一品。

※遊びに来ていた小学3年生の女の子が「美味しい!」と言って2カット、ペロッと食べてくれました。お子様受けを心配していましたが大丈夫そうです。

日程22(金)10:00~13:30
23(土)10:00~13:30満席
24(日)10:00~13:30満席
27(水)10:00~13:30
28(木)10:00~13:30
定員3名様
料金8500円(初めての方、会員様価格)
※2回目ご参加の際には入会金3000円をいただきます
お持ちいただくものエプロン、ハンドタオル、ペン、
保冷バック(レッスンバック)、保冷剤6個以上、
18×18㎝のお菓子が入る容器(お車でお越しの方はお皿も可)
※箱は教室でも販売(300円)しています
※保冷剤は教室でも販売(1個20円)しています
<レッスンバックについて>
数年前にご入会の方にお渡ししている保冷バック(クオカの保冷バック)にはこちらのお菓子は入りません。
大き目の保冷バックをご用意いただくか、大き目のエコバックをお持ちください。
また、教室で1000円で販売していますのでご利用ください。
教室で作るお菓子のサイズが以前より大きくなっており、ご不便をおかけし大変申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

☆お願い☆

<キャンセル・お振替について>
ご予約日を含めた7日前からキャンセル料金が発生しますのでご注意ください。
なるべくお日にち変更していただけましたら有難いです。

お振替は、ご案内している日にちで空きがある日をお選びください。
また、お振替の際は、ご案内しているお時間以外も可能な場合がありますのでご相談ください。

<レッスン時間について>
レッスン時間を設定していますが、終了時間が多少遅れる場合がございますので、余裕のあるスケジュールでお越しください。

<お持ち帰り時の保冷について
生クリームを使用するお菓子は繊細で、温度が高くなると、味が悪くなったりすることがあります。少しでも美味しい状態で食べていただきたいので、お持ち帰りの際にはしっかり保冷することをお勧めいたします。持ち物には最低限の保冷剤個数を記載していますので、多いに越したことはございません。
教室でも保冷剤を1個20円で販売しておりますので、ご自宅まで美味しい状態でお菓子を持ち帰るためにご利用ください。

ご予約、お問合せはこちらからお気楽にご連絡ください。

皆様にお会いできるのを楽しみにお待ちしています。

4月の予定カレンダー

4月は久しぶりに9日(土)11:00~販売日を開催します。

お出かけしやすい陽気になっていると思いますので、ぜひお待ちしています。

また、ゴールデンウィークに親子お菓子教室のご要望がありましたので開催します。日にちは決まりましたらご案内します。

メニューは、「ルシアンティケーキ」(ホワイトチョコとナッツのブールドネージュ)と「イチゴパフェ」です。

ルシアンティケーキは製作ラッピングでお持ちおかえりしていただきます。イチゴパフェは親子様で製作していただき、ご試食のみとなります。

詳細はまたブログ等でご案内しますので、よろしくお願いいたします。

3/1

大変遅くなりましたが、3月特別レッスンの「キャトル・キャール」の画像を公開しています。

写真の断面から伝わるでしょうか?キャトル・キャールの生地はカステラのようにふんわりとしてきめ細かです。

その生地にアプリコットジャムをたっぷり塗り、オレンジの砂糖衣をまとわせます。

ジャムは生地にしっとり感を、砂糖衣はシャリっとした食感を与えます。

しっかりとした甘さ、酸味、香りを感じるフランスの伝統菓子です。

3月の基本レッスンの「ガトー・ウィークエンド・シトロン」と見た目など似ていますが、生地の作り方は全然違います。キャトル・キャールの方が難しいです。でも、材料がやさしいので何度も挑戦していただけるお菓子です。

キャトル・キャールやガトー・ウィークエンドのように砂糖衣をまとわせるお菓子は湿度を嫌います。ですから今からだと4月いっぱいくらいまでが作るベストシーズンだと思います。

フランス菓子は、お菓子の表面を砂糖で焦がしたり、砂糖衣をまとわせて表面に食感を出すお菓子も少なくありません。砂糖でカリッと、シャリッと食感はとても美味しく魅力的ですが、湿度が高いとこの自慢の食感が激変します….

キャトルキャール、ガトーウィークエンドのレッスンにご参加の皆様は、早めにお召し上がりいただくのがおすすめです。(今だと当日~2日くらいは大丈夫かな)

キャットル・キャール、ガトーウィークエンドのレッスン共に空きがありますので、ぜひ春らしい今の時期ならではのお菓子を作りましょう!

お待ちしています。

3月レッスン残席状況

毎日寒いですね。

去年はこんなに寒かったかな?と思い返します。例年2月のこの時期には、寒いのはこりごりという気持ちになります。早く暖かくなってほしいものです。

3月レッスンの残席状況をご案内します。

✩基本レッスン「ガトー・ウィークエンド・シトロン」

18日(金)残1

19日(土)残1

20日(日)残1

✩月替わりレッスン「シャルロット・ポワール」

27日(日)残1

✩特別レッスン「キャトル・キャール」

6日(日)残2

※いずれのレッスンも10:00スタートです。

暖かくなる3月ごろからは何かを始めたり、出かけられるのにちょうど良い時期です。初めての方もお久しぶりの方もぜひお待ちしています!

2/15

2月のお菓子教室が全て終了しました。

ご参加くださいました皆様、ありがとうございました。

今月はバレンタインレッスンとして、栗とチョコレートを使ったお菓子をご紹介しました。

私がレッスンで使うチョコレートはフランスペック社のチョコレートです。

チョコレートって何を使っても一緒でしょ?と思われる方も少なくないと思います。ですが、使うチョコレートによってかなりお菓子の仕上がりに差が出ます。

イルプルーに出会う少し前、ドイツに行った時に滞在した場所の近くにたくさんチョコレート屋さんがありました。そこで買って食べたチョコレートが何ともおいしかったのです。もっと買って帰ればよかったと後悔していました。

そして、イルプルーに通う事になり、ペックのチョコレートを食べた時、ドイツで食べたチョコレートの味をハッと思い出しました。それ以来、ペックのチョコレートのファンになってしまいました。

他の方から聞いた話ですが、ペック社はフランスの小さな工場だそうです。そして、チョコレートを加工した商品の販売などはしていないです。イルプルーの弓田先生がフランスで探し求めて出会ったチョコレートなのだそうです。

その話を聞いて、ペックのチョコレートの美味しさに納得しましたし、「小さな工場」というところに信頼を覚えたのを思い出します。

ただ、このペックのチョコレート(ココアパウダーなども)は手に入りにくいのが難点です。大手菓子材料の通販サイトでの販売はないに等しいですし、あっても割高です。ですから、レッスンでは「他のものでもOK」とお伝えします。

でも、本心はやはりペックのチョコレートを使われた方が美味しくできると思っています。なぜ本心を言わないかというと、皆さんにご自身でチョコレートの味の違いに気づいていただきたいからなのです。気づくとペックを使いたくなります。

2月のレッスンで使用した栗ペースト、プラリネノワッゼット、アーモンドパウダー…全て厳選されたものを使っています。全てレッスンと同じ材料を揃えられなくても味の違いを知っていただけたら..そんな思いでレッスンしています。

ペックのチョコレート、プラリネノワゼットなどなど、もし欲しいと思われたら私に言っていただくと注文できますのでお知らせください。お値段は他のメーカーのものとそう違いはありません。

2月はバレンタインだったので、チョコレートの話をご紹介しました。