4/30

4月の「いちごショート」のレッスンが全て終了しました。

お越しくださいました生徒様、ありがとうございました。以前のいちごショートレッスンはかなり時間がかかっていて、生徒様を疲れさせてしまうのが申し訳なくて、最近はいちごショートのレッスンをやっていなかったんです。久々に開催できて良かったです。なんだかんだ言っても王道のケーキなんだと感じました。私は毎日のようにいちごショートを食べ続け、色々心配ですが、私なりに上達したビスキュイ・オザマンドのふんわり加減に感激しております。

5月のレッスンも楽しみにお待ちしています。キャラメルのケーキは有難いことに満席になりました。普段と違い大物なのでどうかな?と皆様の様子を伺っていたのですが、予想に反して有難い反応をいただきました。調子に乗るわけではないのですが、6月も本格フランス菓子でいきたいと思っています。私が教わったすばらしいお菓子の世界を皆様にも楽しみながら伝えていきたいと思います。きっとフランス菓子の虜になりますよ。気軽に旅行に行けない分、お菓子で気分を盛り上げましょう!

スコーン&コンフィチュールのレッスンはまだご予約いただけますので、ぜひご検討お願いいたします。

4/28

〇5月販売日のご案内〇

5月8日(土)11:00~オープンです

メニューは決まりましたらお知らせしますので、もうしばらくお待ちください。

明日からゴールデンウィークが始まります。去年はどうやったかな?と思い出そうとしますが分かりません。ずっと休みだったからなあ。とにかく山登りをしていたとこだけ思い出します。今年は学校があるのでゴールデンウィークの有難みがあります。

さて、6月のお菓子教室のご案内は、また5月中旬ごろにお知らせします。基本レッスンは、強いご要望のあったカヌレをしようと思っています。カヌレは生地を寝かせないといけないのでデモでさせていただいて、もう一品と考えています。月替わりはトヨ型(ドームのような形の型)を使った夏向けのメニューはどうかと思案中です。以上、予告でした☆どうぞよろしくお願いいたします。

ちなみに、5月のレッスンもまだまだ募集中ですので宜しくお願いいたします。

4/26

新緑が眩しく爽やかな毎日です。

さて、先日よりレッスンルームにもう一台作業台が入ったので、3名様でのレッスンが可能になりました。今までも3名様でのレッスンを開催していましたが、私の作業台を交互に使うなど効率が悪く気になっていました。

before

after

写真で見るとbeforeも悪くないんじゃない?と思ってしまいますが、作業効率が良くなくレッスン後に疲れ果てることが大半でした。新しい作業台にして作業効率が良くなったのでかなり快適になりました。信頼できるオーブン、冷蔵庫があるのも心強いです。

レッスンは、少人数制(max3名様)、共同作業はほぼなくお一人一台製作お持ち帰りというスタイルです。換気も十分行っており、ご試食時も感染防止対策用の仕切りを置いています。レッスン時間も長くならないよう気を付けています。

こういう時ですので「レッスンにお越しください!」と大声で言いにくいのですが、制限されることの多い生活が長くなってきており、しばらくこの生活と付き合っていくしかない状況です。時々でも皆様の息抜きの場になればと心から思っています。

4/21

昨日から4月のレッスン「いちごショート」がスタートしました。昨日は、龍野市とご近所の西庄の生徒様のお二人のレッスンでした。お二人とも集中して一生懸命作ってくださったのでスムーズにレッスンがすすみました。お一人は、昨日ちょうど銀婚式を迎えられ、お祝い用のケーキを作りたいとのことでのレッスン初参加でした。お一人は、ケーキ作りをよくされている生徒様で、ナッペの復習もかねレッスンにお越しくださったとのことでした。

ナッペですが、私が難しいと感じるのはこのショートケーキです。ショートケーキのナッペができれば、他のケーキのナッペは難しいと感じなくなると思います。美しくナッペできるようになるのが目標ですが、これは回数を重ねることで解決します。ケーキ作りを始めた頃、ケーキの王様はショートケーキと思っていて、ナッペのやり方を習いに行き、それでも上手にできなくてDVDを見たりしていました。もちろん、植物性の安いクリームを買ってきてよく練習もしました。なかなか上手くできなくて苦労したケーキです。ヘラに加える力加減が難しくて、適度に力を抜いて、そしてケーキに対して平行にヘラを動かさず、ヘラに意識を集中させ…というと変に力が入ってしまいます。力を抜く、力加減をするというのは慣れないと出来なくて、「上手くしないといけない」と考えすぎると力が入ります。だから、レッスンでは、最初から上手くしようと思わず「楽しむわ!」くらいの気持ちでやってみてくださいね。昨日のお二人は、力が入っていないように見えました。どうせだったら楽しくやっていただきたいと思っています!

さて、レッスンルームですが、作業テーブルが生徒様用が3台になります。もうこれ以上は増やせないのが現状ですが、何とか入りそうです。今後も少しでも快適にレッスンに集中していただけるように工夫していきたいと思います。

4/18

17日の販売日には雨の中お越しくださいましたお客様、本当にありがとうございました。

朝から土砂降りで何の期待もなくスタートした販売日でしたが、M先生がお越しくださって、久しぶりにたくさんお話できたり、生徒様やいつものお客様とたくさん話せた一日でした。夕方にはいつもお姉さんのように親切にしてくださるお客様がどどーんと大量のエビを持って登場されました。いただいたのももちろん嬉しいのですが、お気持ちが嬉しくて、いつも大物すぎてかっこいいなあと思いました。皆様、本当にありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今後のレッスンについて。

今月は、基本「スコーン&コンフィチュール」、月替わり「キャラメのお菓子」となります。今までと違うのは月替わりの方で、イルプルと全く同じサイズでのレッスンとなります。今まではイルプルのルセットを小さいサイズに変更しレッスンすることが多かったのです。でも、小さくする事ができるお菓子は限りがあるので、やはり本来の味や工程を実感していただきたいなあという思いはずっとありました。

基本のレッスンは今まで通りご家庭でも再現しやすいものを中心にやっていこうと思います。月替わりの方は主にイルプル本来のものをやりたいと考えています。レッスン料金が張る割に家で再現できない、と思われるかもしれません。でも、家で再現することばかりがレッスンではないのでは?と思っています。色んなフランス菓子を体験していただくことで材料や工程をもっと深堀し、存分にフランス菓子を味わっていただきたいと思っています。

私はこの先なるべく長くレッスンしたいと思っていますが、なかなか体力と気力のいる仕事です。体力、気力のあるうちに私が教えていただいたとっておきのフランス菓子をお伝えできればいいなあと思います!ってまだまだそんな年じゃないでしょ!とお叱りの声が聞こえてきそうですが…なんせ、頑張り、楽しみたいと思います☆

写真は、買う予定のロードバイク。運動不足解消と体力&気力向上のため頑張ります!!笑

4/15

5月のレッスンスケジュールを更新しました。

どうぞよろしくお願いいたします。

スコーンとコンフィチュールのレッスンは、スコーンレッスンって…と思われてしまったかもしれません。今回作るスコーンは少量のイーストを使ったものになります。ですから焼いた翌日も美味しいのが特徴です。寝かせ具合で熟成度が変わるのも面白いです。ぜひご検討くださいね。スコーン作りにはまっていた頃、色んなバリエーションで作っていました。でも、やっぱりごくシンプルなものがおいしいです。あまり凝らない方が好みです。作り立てのコンフィチュールとクリームを添えて、美味しい紅茶とともに至福の時を楽しんでいただければと思います!

月替わりレッスンは、キャラメルのお菓子です。名前はシンプルだし、簡単なお菓子のように聞こえますが、がっつりとしたフランス菓子です。私の教室では久々登場の18×18㎝のキャドルを使います。レッスンでは15㎝丸形のお菓子が多いのですが、少量で作るのが難しいので今月は思い切って正規のサイズでいくことにしました。そして、私のレッスンで初めてマジパンを使った生地にチャレンジします。歯ごたえと風味が特徴の生地ができます。そこに、キャラメルクリーム、ペック社のホワイトチョコを使ったシャンティを流し2層に仕上げます。チョコレートと生クリームを使ったクリームは繊細なのでコツがいります。イルプルではこのサイズのお菓子を多く教わりましたが、家庭用にしては大きいのと、かなり手間がいるお菓子が多いのでレッスンではやらなかったんです。これを機に少しずつ挑戦していけたらいいなあ。皆さんの様子を見てみます。この大きさに慣れると小さいお菓子じゃ物足りなくなるんですよ!少量で作ることができないクリームやババロアも多くあるので、このサイズだと色んなお菓子にチャレンジできます。今月のお菓子はシンプルな工程と材料なので、まずはじめの一歩としては良いお菓子だと思います。ぜひ、よろしくお願いいたします。

4/12

新学期がスタートしました。やっと、今週からほっとします。意外と春休みは長いです。学校は休みでなくても半日で帰ってくることが多く、ごはんの事など気を配らないといけない毎日からしばらく解放されるかな、と思っています!

さて、先日の販売日にお越しくださいましたお客様、ありがとうございました。お天気にも恵まれ、散歩がてら寄ってくださるお客様もいらっしゃいました。近所の中高生のお客様もいつも来てくれて、年齢関係なく私が励まされています。本当にありがとう!

そして、昨日は京都にあるお菓子教室citron先生の所へ行ってきました。毎回緊張して行っていたのですが、いつも一緒にいってくださるお友達がいて心強く、またお菓子作りに慣れているのもあり、毎回毎回お菓子を作るのが楽しくってしようがないです。そして、お菓子が素晴らしいのはもちろん、疲れない程度の作業内容と時間が絶妙だといつも感じます。習い事は「続ける」ということが難しいと思います。最初はルンルンで行くけど、だんだん面倒になったりで結局やめてしまう。そんな経験、皆さん一度はあるでしょうか。citron先生のお教室は長く通われる方が多く、その理由は何なのか?といつも思っていましたが、私も長く通ううちにじんわり分かってきたような気がします。自分の目指すモデルとなる先生に出会えるということはとてもラッキーなことだと思います。皆さんもどんな習い事でも憧れを持つような先生に出会うことができればラッキーです。この先生と決めるとあまり浮気せず信じることも重要です。

私も少しでも長く皆さんに通っていただけるような教室を目指したいと、また改めて燃えています。

☆5月のレッスンメニューもうちょっとお待ちくださいね!すみません。

4/4

〇販売日のご案内〇

4月10日(土)11:00~

メニューは、

イチゴショート、ベイクドチーズケーキ、レモンのビッシュ、パリブレスト、チョコマーブルとピーカンナッツのパウンドケーキ、フィナンシェ(プレーン、抹茶)、タルトカライブ(チョコレートのタルト)、オレンジシフォン

の予定です。お待ちしていますので、どうぞよろしくお願いいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

先週は1週間しっかり春休みを満喫しました。今週は打って変わって色んな事が始まるので予定がぎっしりです。今度落ち着くのはGWかな。写真はお父さんがせっせと作り上げた憩いの場。この場所は昔の家が建っていた場所で、その後は畑にしていたのかな?あまり記憶にないですが綺麗な見た目ではなかったのです。お父さんが退職して16年、ちょっとずつが実を結んでいました。

3/26

3月のレッスン開催中です。パートブリゼのお菓子は比較的作りやすくて美味しいのでおすすめです。パートブリゼは何度かレッスンでも登場していて、同じことをレッスンでしています。一回受けていただいたレッスンでも復習のためにもう一度受けていただくのもとても意味があります。私自身、パートブリゼ、シュクレなど何度も同じ工程をレッスンで受けています。分かっているようで分かっていなかった所が見えてきたり、いい加減に済ましていたところをキチンとするようになったりと必ず上達します。

また、4月のレッスンも過去にやったことがあるメニューで申し訳ないですが、良かったらぜひお待ちしています。でも、随分前にレッスンで作ったいちごショートとは生地が変わっています。またご質問などあればご連絡ください。

5月のメニューも考えています。今度は私が個人的に楽しみな内容のレッスンとザ・フランス菓子の2種類でどうかな、と思っています。フランス菓子のレッスンは私のレッスンでは初登場のものです。久々に手が込みますが、作り甲斐のある一品です。4月10日ごろご案内の予定ですので、楽しみにお待ちくださいね。

最後に、写真は私が通っている京都citron先生の教室で販売中のエプロンです。私も2色購入しましたが、本当におすすめです。先生のお母さまが手縫いされたものです。まだまだ何着も欲しい魔法のエプロンです。いつもご一緒するお友達や他の生徒さん達も1着で済んでいる方が少なくてびっくりです。4月にも自分用&お礼に2着買おう~♪

3/14

12日の販売日は本当にありがとうございました。平日オープンでしたが、いつものお客様や久しぶりのお客様、皆さんにお会いできて嬉しい気持ちで終了しました。また、4月もよろしくお願いいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日、13日は京都のお菓子教室citron山本稔子先生の教室に参加してきました。教室を始めて19年目だそうで、尊敬します。きっとこの19年間色んなことがあっただろうと思います。教室には長年通われる方が多いとの事ですが、その理由は先生の教室に行くと分かります。先生と関わって5年ほどですが、素朴な人柄が安心感を与えているんだろうと感じます。でも、その素朴さとは別の顔があり、知識や指導する能力、センスはすごいものを感じます。レッスンするために努力されているのがビシバシ伝わります。美味しいものを食べたければ先生の所に行くのが確実です。

昨日は、先生が私の事について尋ねてくださいました。私なんかに..と嬉しくて、いや私なんてまだまだやのにと恐縮しつつ…でもやっぱりすごく嬉しい気持ちで帰ってきました。

以前、知り合いの方に同業者の方の話になり、「あの方はオーラがすごくて普通の人と違う」と話されていたことがありました。オーラかあ、と。どうやればオーラが出せるんやろ?と真剣に考えたことがありました。教室の先生といえば近づきがたく、オーラを放ちカリスマ性を持ち合わせているようでなければと悩んだ時期もありました。でも今はそういうことには関心がなくなってしまいました。これは私の感じる事ですが、本当に実力のある方は会ってみると意外と普通の方だと感じることが多いです。(そりゃあ、たまには違うことがありますので、これは私個人の考えです)いろんな考え方があって、今やSNSでたくさんの情報が簡単に得られるので私のような小心者はすぐ影響されそうになりますが、グッと自分を保って私なりに頑張っていきたいと思います。