2/12

バレンタインレッスン開催中です。

今年は、「パレ・オ・マロン」というクッキーを作っています。

作る工程は難しくありませんが、材料を揃えるのが大変なお菓子です。

お菓子教室に通っていても材料が揃いにくいと、いざご家庭で作るとなると出来ないということがあると思います。

私の教室では、基本レッスンはなるべく揃えやすい材料と工程で作れるお菓子を選んでいます。

月替わりレッスンは材料のことはあまり考えず、比較的挑戦しやすくお菓子教室ならではのお菓子を選ぶようにしています。

私自身、最初は材料が揃えやすく、気軽に作れるお菓子をレッスンしたいと思い教室をはじめました。ただ、やはり気軽に作れるものもとっても魅力的ですが、限界があるのに気づき始めました。限界というのはおいしさの限界です。あくまでも私自身の話ですが、飽きてくるのです。

せっかく材料を揃え作るのだからとっておきの美味しいお菓子を作りたいと欲が出始めたのです。

なんでもそうですが、最初は出来ることが楽しいのですが、そこからさらにもうちょっと上に行きたくなります。続けていくと多くの方がそうなるのではと思います。

ですから、「こんなん家で作れないわ」と思われても、たまに美味しいお菓子を作って食べたいという目的でいらしてくださいね。きっと続けているうちに「これなら作ってみたい」と思うお菓子に出会えます。私のレッスンのお菓子は、工程も材料もこだわりがあるのでお菓子教室ならではの贅沢なお菓子だと思っています。

教室にお越しになり、そこで作るのが楽しい!と思っていただけたらとても嬉しいです。

3月も皆様とお菓子作りができるのをとても楽しみにお待ちしています!

レッスン前の空き時間に書いた文章なので、おかしい事を書いていたらごめんなさい!

2022年3月のフランス菓子教室

3月は、基本レッスン、月替わりレッスン、特別レッスンの3本立てです。
春らしいお菓子を取り揃えました。皆様のご参加お待ちしております。

基本レッスン(初心者向け)

メニュー:ガトー・ウィークエンド・シトロン(幅7×長さ18×高さ55cm 1本製作お持ち帰り)

ガトー・ウィークエンド・シトロン (※冷凍不可)

国産レモンを使って、春らしく甘酸っぱいお菓子を作りましょう。

レモンとほんのりラム酒が香るやわらかめの生地を焼き、手作りアプリコットジャムをたっぷりと塗ります。最後にレモン果汁たっぷりのグラス(砂糖衣)をまとわせます。このグラスがシャリっと食感を生み出し、生地のやわらかさとよく合います。

このガトー・ウィークエンド・シトロンはとても人気のあるお菓子でレッスンで毎年登場します。

日程16日(水)10:00~13:00満席
17日(木)10:00~13:00満席
18日(金)10:00~13:00
19日(土)10:00~13:00満席
20日(日)10:00~13:00満席
20日(日)14:00~17:00
定員3名様
料金6000円(初めての方、会員様価格)
※2回目ご参加の際には入会金3000円をいただきます
お持ちいただくものエプロン、ハンドタオル、ペン、
ケーキを持ち帰るための箱もしくはタッパー
※箱は教室でも販売(300円)しています

月替わりレッスン(中級者向け)

メニュー:シャルロット・ポワール(18㎝丸形1台分 10名様分 製作お持ち帰り)

※中級者向けですが、初めての方も挑戦していただけます

ふんわりサクッとした軽い食感のビスキュイ生地(別立て生地)に洋ナシのブランデーのシロップをたっぷりうち、洋ナシのムース+洋ナシのシロップ漬け+洋ナシのムースを生地の中に仕込み、ポコポコ模様の帽子をかぶせます。
「貴婦人の帽子」という名にふさわしい上品な見た目と味わいのお菓子です。
洋ナシのムースは洋ナシのブランデー、シロップ、バニラビーンスなどを使って作ります。

さわやかで優しい風味で、くどくなくさっぱりとしたお菓子です。

日程23日(水)10:00~13:30満席
24日(木)10:00~13:30満席
26日(土)10:00~13:30満席
27日(日)10:00~13:30満席
定員2名様
料金8500円(初めての方、会員様価格)
※2回目ご参加の際には入会金3000円をいただきます
お持ちいただくものエプロン、ハンドタオル、ペン、
保冷バック、保冷剤5~6個、
ケーキを持ち帰るための箱もしくはタッパー
※箱は教室でも販売(300円)しています

特別レッスン(初級者向け)

メニュー:キャトル・キャール・オランジュ(16㎝マンケ型1台分製作、お持ち帰り)

卵を泡立て、粉を少しずつ加えながら丁寧に混ぜていくことできめ細かなふんわりとした生地を目指します。オレンジ味のふんわり生地に手作りアプリコットジャムをたっぷり塗り、オレンジのグラス(砂糖衣)をまとわせます。ガトー・ウィークエンドのオレンジ味?と思われるかもしれませんが全く別物のお菓子です。さわやかなお菓子というよりは温かみのあるお菓子です。

✩こちらの特別レッスンは、ガトー・ウィークエンド、シャルロット・ポワールどちらも受講されている生徒様がおられる関係で開催しますが、どなた様でも参加可能です。
ガトー・ウィークエンドと迷われる生徒様がおられましたら、まずはガトー・ウィークエンドの受講をおすすめします。

日程5日(土)10:00~13:00満席
6日(日)10:00~13:00
定員3名様
料金6000円(初めての方、会員様価格)
※2回目ご参加の際には入会金3000円をいただきます
お持ちいただくものエプロン、ハンドタオル、ペン、
ケーキを持ち帰るための箱もしくはタッパー
※箱は教室でも販売(300円)しています

☆お願い☆

ご予約日を含めた7日前からキャンセル料金が発生しますのでご注意ください。
なるべくお日にち変更していただけましたら有難いです。

お振替は、ご案内している日にちで空きがある日をお選びください。
また、お振替の際は、ご案内しているお時間以外も可能な場合がありますのでご相談ください。

ご予約、お問合せはこちらからお気楽にご連絡ください。

皆様にお会いできるのを楽しみにお待ちしています。

2/2

1月のレッスンも無事終了し、次は2月のレッスンの準備に取り掛かっています。

2月の「パレ・オ・マロン」のラッピングは写真のようになります。今年はシンプルです。

パレ・オ・マロンは、材料だけを見るとクッキーではない贅沢さです。お菓子教室だからこそこんな贅沢なお菓子を作れるんじゃないかなと思います。皆さんにもぜひ、お菓子教室だからこそ味わえるとっておきのお菓子を作って楽しんでいただければと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、今年の私はどう動いていけば良いかを考えていました。やっと最近、考えが落ち着いてきました。

先日のレッスンで、カフェをお手伝いされている私より先輩の生徒様との話で、私が気弱な事を言っていると

「まだまだ若いから何でもできますよ」と言ってくださいました。

その方と話していると「これから皆さんが喜んでくださるお菓子を作っていくんだ!」という情熱を感じました。生き生きされていて素敵だなと思い私も頑張る気持ちになりました。

ずっと家で仕事をしていると周りが見え辛く、自分は年を取った、とか、あと何年できるのか、相変わらず何やってるんだ、とかネガティブになりがちですが、生徒様との会話で勇気づけられることがとても多い今日この頃です。

よし!今年はさらに喜んでいただけるお菓子を伝えていけるよう、自分もお菓子の勉強をしたいと思います。

ヘーゼルナッツタルト販売のご案内

〇ヘーゼルナッツタルト販売のご案内〇

1月30日(日)14:00以降

もしくは、

1月31日(月)10:00以降

のお渡しでヘーゼルナッツタルトを販売します。限定2台です。

料金:4000円(税込み価格)

※18㎝丸形、約8名様分

賞味期限:2月3日

ご購入方法:インスタグラムのダイレクトメッセージもしくは、ホームページの「お問い合わせ」から下記をご記入の上お申し込みください。

①お名前

②お電話番号

③メールアドレス

(クレジット決済の方は必ずご記入ください)

④お渡しのお日にちとお越しいただけるだいたいのお時間

※お支払いは、クレジットカード決済ご希望の方はお申込み時にお知らせください。

先払いとなりますが、クレジットカード決済用メールを送信いたします。

現金でのお支払いは、お渡し当日となります。

このお菓子は、フランス産ヘーゼルナッツを砂糖がけしたものとヘゼルナッツローストペーストをたっぷり使っています。ほんのりシナモンが香ります。優雅なお茶時間になること間違いなしです!

とにかくおすすめのお菓子ですので、ご注文お待ちしています。

2022年2月 バレンタインのフランス菓子教室

2月はバレンタインレッスンとして、基本レッスン、月替わりレッスン共通レッスンとなります。

基本・月替わり共通レッスン

メニュー:「パレ・オ・マロン」 (丸形4.5㎝約15個製作、お持ち帰り )

※「アマンドショコラ」のご試食と少しですがお土産付きです

2月はバレンタインということで、チョコレートを使ったお菓子を製作します。

「パレ・オ・マロン」は、マロンパウダー、スペイン産マロンペースト、ペック社のミルクチョコレートとホワイトチョコレートなどを使った栗たっぷりのサブレに、プラリネノワゼット(ヘーゼルナッツの甘いペースト)とミルクチョコレートを合わせたクリームをサンドします。

サブレの表面にはキラキラしたシュークルクリスタル(砂糖)を振りかけています。

サブレは柔らかめの食感でミルクチョコレートを使用するので優しい味わいです。
見ためは大人しいですが、食べるとかなり存在感があります。

バレンタイン用に一つ一つ個包装してお持ち帰りいただきます。

ご試食用にご用意させていただく「アマンドショコラ」は、スペイン産アーモンドに砂糖をまとわせ、テパリングしたチョコレートをコーティングしココアをまぶしたお菓子です。
カリッとアーモンドとチョコレートの王道チョコ菓子です。
※「アマンドショコラ」のレッスンはありませんのでご了承ください

日程9日(水)10:00~13:00
10日(木)10:00~13:00
11日(金)10:00~13:00 満席
12日(土)10:00~13:00 満席
13日(日)10:00~13:00
14日(月)10:00~13:00
定員3名様
料金7000円(初めての方、会員様価格)
※2回目ご参加の際には入会金3000円をいただきます
お持ちいただくものエプロン、ハンドタオル、ペン
持ち帰り用の紙袋やエコバック

☆お願い☆

ご予約日を含めた7日前からキャンセル料金が発生しますのでご注意ください。
なるべくお日にち変更していただけましたら有難いです。
お振替は、ご案内している日にちで空きがある日をお選びください。
また、お振替の際は、ご案内しているお時間以外も可能な場合がありますのでご相談ください。

ご予約、お問合せはこちらからお気楽にご連絡ください。

皆様のご参加お待ちしております。

1/10

「少しずつ始動」

皆様2022年の年末年始はいかがお過ごしでしたか? 

私は、のんびり過ごしました。写真は、姫路城のあたりを散歩に出かけていて撮ったものです。

休んでいる間、他の方のインスタグラムを見るとガレット・デ・ロワなど1月のお菓子を作られていてゾワゾワ焦るのですが、1~3月は諸事情で思うように仕事を入れることが出来ないのです。

ただ、いつもお菓子の事は考えています。

2月のお菓子もやっと決まり、上手くいけば1月16日にレッスンのご案内ができればと思います。

(※1/14に2月のレッスンのご案内の予定でしたが、材料到着が予定より遅くなり1/16にご案内の予定です。本当に申し訳ありません)

ちなみに2月は小さなお菓子はやめてチョコレートケーキを、と前回ブログで書いていましたが、1月の月替わりレッスンのお菓子と被る要素が大きいことが発覚し、今年は却下となりました。

それで、結局配れるような小さなお菓子になりそうです。見た目はすごく地味ですが、そんな見た目からは想像できないくらいの贅沢で聞いただけで美味しいのは間違いない材料がたっぷり入っています。ただ、見た目がすごく地味なのです。そこがイルプルーらしいのですが…

では、今週から頑張ります。

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。

2022年もよろしくお願いいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「ご案内」

✩1月のお菓子教室ですが、まだまだ募集中です。

✩2月の予定は、バレンタインレッスンとして基本、月替わり共通レッスンとなります。小さなお菓子かショコラをと考えていましたが、今年はチョコレートケーキにしようかと思っています。

詳細は1月14日ごろにご案内します。

販売日も2月上旬に予定しています。

「今年の目標」

5月21日(土)、22日(日)10:00~13:00

に私の実家で宍粟教室をオープンします。

メニューは、「いちごのタルト」と考えています。

場所は、宍粟市役所一宮支所より国道29号線を北に5分ほどの場所です。

(私の姫路の自宅から車で1時間15分くらいです)

今年の目標は、宍粟教室をオープンさせることです。

毎月1、2回の開催で、しかも田舎なので生徒様にお越しいただけるかどうかとは思いますが、チャレンジしてみます。

田舎の良さは、やはり自然に囲まれ静かで心が休まるということです。お茶の時間もゆっくりと過ごしていただきたいと考えています。

今年も皆様とお菓子作りを楽しみたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

12/26

「12月のレッスンが無事終了しました」

ご参加くださいました皆様、心から感謝いたします。ありがとうございました。

今年の12月レッスンは参加者様が多く、私にとって未知の領域だったので緊張の連続で休む時間がなく、どうなることかと自分で自分の心配をしつつ過ごしていました。

反省はあるにせよ、皆さんお菓子が無事作れて良かった..

私の場合、レッスンはやればやるほど慣れる…というよりは失敗がないよう小さなことまで気にして緊張します。

レッスンをきちんとこなすためには、レッスンで作り方をお伝えするのも大切ですが、それ以外の時間の材料の発注や準備をきちんとやることがとても重要です。

それがレッスンで失敗しないということに繋がります。

そして、私のレッスンの最大の自慢はやはりお越しいただいている生徒様です。

初めての方が来られる時もいつも皆さん温かく接していただいており有難いです。

皆様によって教室を良くしていただいていると感じます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「個々にやる習い事もチームワークが大切です」

私のレッスンはお一人それぞれのテーブルと器具を使い個々で製作となるのでご自身のペースで作っていただいております。

ただ、片付けはチームワークが大切になってきます。

早く製作が終わった方から片付けをお願いしていますが、後で終わられた方がご自身の洗い物をお願いしづらくされている場面をよく見ます。

「お願いします」と一言声をかけていただき、お願いしてください。

一人一人が自分の洗い物ををしていると時間をとってしまいます。今回はお願いし、次回は代わっていただいたり、他の片付けをしていただいたり協力していただくと効率が良くなります。

それと、片付けは洗い物が一番大変ということはありません。拭いて片付けるのも同じくらいの労力です。

先月イルプルーのレッスンに参加してきましたが、皆さん片付けが早いと感じました。

終わった方から洗い物、後の方は拭いて片付けるという仕事の役割が当たり前になっています。

「私、洗うので拭いてください」、「ありがとうございます」というような声掛けも必ずします。

皆さんやさしい良い方ばかりなので、お願いするのが申し訳ないと感じられるのだと思いますが、役割分担だと割り切ってください。

ちょっと声をかけていただくことで緊張がほぐれたり、話せることで楽しかったりしますよ。

私もどんどん声をかけさせていただきますので、ご協力をお願いいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「最後に」

また来年もいっぱい美味しいお菓子と、皆さんの気持ちがほぐれるようなレッスンをしていきたいと思います。来年は月一ですが宍粟教室もいよいよオープンです。宍粟教室は自宅教室とは違い、癒しをテーマにできたらと思っています。バタバタ忙しい毎日の方は宍粟にカモンです!

2021年のレッスンもとてもとても楽しかった!

✩✩✩皆様ありがとうございました✩✩✩

明美さん心から感謝です。

ぴーちゃん、ぷーちゃんも癒しをありがとうね!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2022年1月のお菓子教室の生徒様も絶賛募集中です!皆様のご参加をお待ちしています。

2022年1月のフランス菓子教室

基本レッスン(初心者向け)

メニュー:ルーロー・オ・フレーズ(20㎝1台製作、お持ち帰り)

ルーロー・オ・フレーズ

ふわっとした生地に手作りいちごジャムを塗り広げ、マスカルポーネの入った少しねっとりとしたクリームといちごをロールします。
生地表面にはクランブルを散らして焼き上げています。カソナード(フランス産のブラウンシュガー)のコクもあります。

シンプルな見た目ですが、華やかな味わいです。

このお菓子は京都のお菓子教室citron山本稔子先生から教わったものです。

日程19日(水)10:00~13:00 満席
20日(木)10:00~13:00
22日(土)10:00~13:00 満席
23日(日)10:00~13:00 満席
23日(日)14:00~17:00
定員3名様
料金6000円(初めての方、会員様価格)
※2回目ご参加の際には入会金3000円をいただきます
お持ちいただくものエプロン、ハンドタオル、ペン、
保冷バック、保冷剤、ケーキを持ち帰るための箱もしくはタッパー
※箱は教室でも販売しています

月替わりレッスン(中級者向け)

メニュー:ヘーゼルナッツタルト(18㎝丸形1台分製作、お持ち帰り)

ヘーゼルナッツタルト(左側のタルト)

見た目は地味ですが、食べると唸るおいしさです。

通常のタルト生地よりも硬めでシナモンとほんのりオレンジが香るタルト生地に、ペック社のヘーゼルナッツペーストやスペイン産アーモンドパウダーをたっぷり使ったアーモンドクリームをしぼり、その上に砂糖衣をまとわせたフランス産ヘーゼルナッツをちりばめて焼き上げます。さくっ、しっとり、ざくざくと食感も楽しく風味も豊かです。

私はこのタルトを教えていただいて仕込みの丁寧さ、選び抜かれた素材、感動の美味しさを知りました。
ぜひ、皆様にもタルトの奥深さを知っていただきたいと思います。

日程26日(水)10:00~13:30
27日(木)10:00~13:30
29日(土)10:00~13:30 満席
30日(日)10:00~13:30 満席
30日(日)14:00~17:30
定員3名様
料金8000円(初めての方、会員様価格)
お持ちいただくものエプロン、ハンドタオル、ペン、
持ち帰り用の箱もしくはタッパー(18㎝丸形のお菓子が入るもの、お皿でもOK)
※箱は教室でも販売しています

☆お願い☆

ご予約日を含めた7日前からキャンセル料金が発生しますのでご注意ください。
なるべくお日にち変更していただけましたら有難いです。

お振替は、ご案内している日にちで空きがある日をお選びください。
また、お振替の際は、ご案内しているお時間以外も可能な場合がありますのでご相談ください。

ご予約、お問合せはこちらからお気楽にご連絡ください。

皆様にお会いできるのを楽しみにお待ちしています。